2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネガメっ姐

一日中の眼鏡生活は疲れる。矯正視力はコンタクトとあまり変わらないはずなんだけどどうしてだろう。普段は外出時にコンタクト、家では眼鏡と使い分けていて、帰宅してコンタクトを外し眼鏡にする時には「眼鏡のほうが楽」って思っていたのに。 そろそろ来年…

感想

歌舞伎座『第十回記念 梅津貴昶の会 夜の部』感想書きました。 ★歌舞伎座『第十回記念 梅津貴昶の会 夜の部』感想★

『PARCO歌舞伎 決闘!高田馬場』ポスター

三谷幸喜氏の歌舞伎書き下ろし作品『PARCO歌舞伎 決闘!高田馬場』がPARCO劇場公式サイトに載りました。ポスター(チラシ?)の画像がUPされています。「三谷幸喜と市川染五郎、構想8年」だそうです。楽しいポスターだなあ。裏と表の2種類。染ちゃん、渋谷まで…

購入本

G・ガルシア=マルケス『百年の孤独』(新潮社) グレアム・スウィフト『最後の注文』(新潮クレスト・ブックス)

『第十回記念 梅津貴昶の会』

歌舞伎座へ『第十回記念 梅津貴昶の会』夜の部を観に行く。日本舞踊だけを観に行くのは初めて。全演目、素踊りだったけど面白かった。梅津氏の踊りはとても端正でした。お目当てのひとつ『積恋雪関扉』が歌舞伎の舞踊劇そのままだった。この演目をすべて舞踊…

コンタクトが…

観劇日だというのにコンタクトの片方を割ってしまった…ドジ(涙)慌てて店に行って注文。在庫が無いので後日郵送とのこと。保障期間内だったのでタダだった(ホッ)余計な出費をしなくて済んだ。当分は眼鏡での生活。

秋晴れの一日。祖母の三回忌…早いものだなあ。紅葉がまだ残っているお寺さんの庭が美しかった。

『十一月吉例顔見世大歌舞伎』昼の部感想

歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』昼の部の2回目鑑賞の詳細感想を書きました。今月の歌舞伎座は昼夜とも余韻たっぷりで、いまだ余韻に浸っている状態です。両親も珍しく翌日になってもあれこれ感想を言い合ってました。11月の歌舞伎座の演目を最初に聞い…

購入本

デニス・レヘイン『スコッチに涙を託して』(角川文庫)

『十一月吉例顔見世大歌舞伎』夜の部感想

歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎』夜の部の詳細感想を完了。相変わらず長すぎ…。 ★歌舞伎座『十一月吉例顔見世大歌舞伎 夜の部』感想★

『十一月吉例顔見世大歌舞伎』昼の部

19日に続き両親と歌舞伎座へ。今日は『十一月吉例顔見世大歌舞伎』昼の部観劇。先日の夜の部に引き続き、かなりの良席での観劇だったので、役者の細かい表情がよく見て取れて大満足。今月は思っていた以上に昼夜ともに充実していたなあ。 昼の部は3日目に観…

パルコ歌舞伎?

なんと!ついに三谷幸喜氏が新作歌舞伎をやるそうな。しかも染五郎、勘太郎、亀治郎が出演だ〜。絶対、行きますよ、行かねば。でもチケット争奪戦がすごそうなんですが…。パルコ劇場、キャパ狭いし。でも何がなんでも取る! ソース:日刊スポーツ『三谷幸喜…

デヴィッド・アンブローズ『偶然のラビリンス』(ヴィレッジブックス)

サスペンス・スリラーとの謳い文句はまあ正しくもあり違くもあり。とりあえずちゃぶ台返しだったよ(笑)。感想書けるかなあ。詳細後日に。

『十一月吉例顔見世大歌舞伎』夜の部

両親と銀座でお買い物をしてから歌舞伎座で『十一月吉例顔見世大歌舞伎』夜の部鑑賞。席が非常に良い席だったこともあるけど思った以上に大満足。今月の夜の部の演目でこんなにわくわくさせられるとは思っていなかったよ。 『日向嶋景清』はちょっと平坦な物…

歌舞伎座建て替え

歌舞伎座建て替え決定だそうです。協議・準備に2年程度、建替期間が3年程度で2010年に新しい歌舞伎座がお目見えする予定とのこと。かなり老朽化しているので建て替えは大賛成です。歌舞伎座は外観もとても素敵ですが、一番気に入ってるのは劇場に入った途端…

年末に向けてちょっとばかり仕事がバタバタ。自分の都合ばかり押し付けてくる輩のちょっとばかり筋の通らない電話を受けてムカッ。態度に出してしもうた…修行が足りん…。 何か美味しいものが食べたい。いくら食べてもなんとなく飢餓状態。こういう状態は体調…

瀬名秀明『ハル』(文春文庫)

私なんぞに書かれたくはないだろうが瀬名さんて、物語を書くのが(小説技法というほうがいいのかな)ヘタだと思う。ではどこに魅力があるのかというと題材の捉え方だろうと思う。そしてこの『ハル』という物語の魅力もそこにある。この小説は近未来のロボッ…

新橋演舞場『児雷也豪傑譚』感想

新橋演舞場『児雷也豪傑譚』詳細感想書きました。楽しめたとこも多々あるのですが、浮き立つ気分になれなかったのはこれを観る前にジャンルは違うけどライブということでは天才のライブを立て続けに3回も観(聴い)ちゃっててその余韻がまだたっぷり残ってい…

夕方からは移動して奥泉光『モーダルな事象』読書会の二次会に参加。二次会参加からでも奥泉氏話が読書会のフォロー部分ながらある程度お話できて楽しかった。ううっ、やっぱり読書会から参加したかった。

『児雷也豪傑譚』

新橋演舞場『児雷也豪傑譚』観劇。復活狂言にスーパー歌舞伎風味と俳優祭のノリをスパイスとして効かせてみました、という感じでした。躍動感溢れるエンターテイメントを期待していったので不完全燃焼。菊五郎劇団にまったり感は付き物なのだろうか?私が欲…

奥泉光『モーダルな事象』(文藝春秋)

奥泉さんにしては文章の語り口がかなりすっきりとしたものになっています。いつもの奥泉節酩酊感を求めると少々薄味。ミステリであってミステリじゃない部分も今回は一応現実世界でオチをつけてるし。でも相変わらず「ミステリ」として読まれるものでもない…

『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』感想

サントリーホール『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』ショパン・プログラムの詳細感想書きました。 ★『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル ショパン・プログラム』感想★

『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』ショパン・プログラム

サントリーホール『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』ショパン・プログラムを聴きにいきました。ベートーヴェン・プログラムの時のピアノの音とまるで違うのに驚きました。プログラムによって調律を変えているんでしょうねえ。ベートーヴェン・プロ…

ちらちらと横目で日テレの宮部みゆき原作のドラマ『理由』を観てますが何がなんだかよくわからない…。原作を読み返そう。その前に奥泉光『モダールな事象』を早く読まなくては。週末までに読めるかなあ。第一章は大笑いしながら読みました。私は奥泉さんのこ…

『ホセ・カレーラス リサイタル』『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』

サントリーホール『ホセ・カレーラス リサイタル』の詳細感想&サントリーホール『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』詳細感想を書きました。明日はまたポリーニさんを聴きに行きます〜。楽しみ。 ★サントリーホール『ホセ・カレーラス リサイタル』…

暗闇を知らぬ人たち 『貞操花鳥羽恋塚』の闇と『息子』の闇」

週末に鑑賞したクラシックコンサートの感想を書くつもりだったんですが、ひさびさにのぞきにいった、歌舞伎評論家の渡辺保氏の10月国立歌舞伎の批評を読んで、あまりにショックというか、なんかがっかりしたので、その件について色々と書いてしまいました。…

『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』

本日も夕方からはサントリーホール。『マウリッツオ・ポリーニ ピアノリサイタル』のベートーヴェン・プログラムです。この方のピアノの音色って非常に独特ですよねえ。それにしてもやっぱり凄いとしかいえない。今日、つくづく思ったのは一流の演奏家の演奏…

美容院に行って髪を短めにカット。ひさびさにクラシックボブ(よーするにおかっぱ頭)にしてもらいました。

ホセ・カレーラス

夕方からはサントリーホールで『ホセ・カレーラス リサイタル』鑑賞。一度くらいは三大テノールの誰かの生声を聴きたいと思って頑張ってチケットを取ったのですが、想像以上にやっぱり凄かった。カレーラス氏は白血病を患って奇跡の復活をとげたテノール歌手…

昼は甥っ子の七五三さんのお祝いで食事会。男の子でもおしゃれするのは嬉しいのね。スーツ姿にネクタイの甥っ子兄は誇らしげでした。甥っ子弟は元気いっぱいで走り回っておりました。とりあえずお兄ちゃんがすることは全部自分でもやる気らしい(笑)で、転ん…