2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雀右衛門丈告別式

別れを惜しむ雪でしたでしょうか。今日は雪が舞いしきるなか四代目中村雀右衛門丈の告別式。とても美しく可愛らしくそして情味のある素敵な素敵な女形さんでした。雀右衛門さん、数々の夢のような素敵な舞台をありがとうございました。どうぞ安らかに。合掌。

大阪松竹座『二月花形歌舞伎 昼の部』詳細感想

2/25(土)、2/26(日)千穐楽に観劇した大阪松竹座『二月花形歌舞伎 昼の部』の詳細感想を書きました。『大當り伏見の富くじ』にすっかりハマった昼の部でした。 ★大阪松竹座『二月花形歌舞伎 昼の部』詳細感想★

通夜

お別れをしてまいりました。

新橋演舞場『五月花形歌舞伎』詳細演目・配役

新橋演舞場『五月花形歌舞伎』の詳細演目・配役が出ていました。早い発表ですね。四月に続き五月も花形歌舞伎です。久しぶりに上演される『通し狂言 椿説弓張月』が楽しみです。元々、作家の三島由紀夫氏が幸四郎さん(当時、染五郎)に当てて書いた脚本です…

大阪遠征3日目

大阪遠征最終日は松竹座『二月花形歌舞伎』千穐楽の日です。私は昼の部だけですが二演目とも役者さんたち気合が入っておりました。『大當り伏見の富くじ』は千穐楽ver.でノリノリ。最後はスタンディングでのカテコとなりました。このお芝居、本当に楽しくて…

大阪遠征2日目

大阪遠征二日目は大阪松竹座にお篭りです。『二月花形歌舞伎』昼夜通しで友人たちと観劇。全体を通して花形らしい勢いのある芝居で観客もノリノリ。個人的には昼の部の『大當り伏見の富くじ』が楽しくて楽しくて頭がフィーバー(笑)。この演目だけでも満足し…

大阪遠征1日目

大阪松竹座『二月花形歌舞伎』を観劇するために大阪遠征です。初日は少し早めに新幹線に乗り京都で下車。久しぶりの京都見物と洒落込みました。まずは二条城をゆったり見物しテクテクと烏丸御池でランチ。そこからまたテクテクと川原町、先斗町、祇園のほう…

訃報:四代目中村雀右衛門丈

雀右衛門さんが肺炎のため91歳で亡くなられました。大好きで大好きで大好きな役者さんでした。 上品で可愛らしくて艶がある美しい女形さんでした。雀右衛門さんが演ずる女性はいつでも情が深く濃かった。あれほど濃厚なオーラを出せる女形さんはもういないで…

世田谷パブリックシアター『カラス/Les Corbeaux』詳細感想

2/16(木)に観た世田谷パブリックシアター『カラス/Les Corbeaux』の詳細感想を書きました。コンテンポラリーダンスの言語スキルがないので??なところが多かったのですがそれも含めて面白かったです。 ★世田谷パブリックシアター『カラス/Les Corbeaux』詳…

NHKラジオ第一『ラジオ文芸館「吉村昭『梅の蕾』」』

吉村昭『梅の蕾』。岩手県田野畑村をモデルにした小説。淡々とした描写がかえって胸を打つ。東日本大震災の復興を願っての朗読でした。語りは黒沢保裕アナウンサー。毎回思うけど文芸館に登場するアナウンサーは語りがほんとに上手。

春の兆し

冷え込んではいるけれど春の兆しは着実に。

世田谷パブリックシアター『カラス/Les Corbeaux』鑑賞

世田谷パブリックシアターにジョセフ・ナジ振付・出演『カラス/Les Corbeaux』を観に行きました。今まで私が観てきたコンテンポラリーダンスのなかで一番抽象的でテーマを受け取るのが難しかったけど、そこを含めて色々と面白かった。私は異形を感じるものが…

ヴァレンタインデー

ヴァレンタインデー、やりましたよ、いつものごとく義理チョコ。ちょっと面倒もありましたが無事に完了。

新橋演舞場『勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎 夜の部』詳細感想

2/11(土)に観劇した新橋演舞場『勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎 夜の部』の詳細感想を書きました。『鈴ヶ森』が本当に良かったです。 ★『新橋演舞場『勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎 夜の部』詳細感想★

S・J・ボルトン『三つの秘文字』上下 (創元推理文庫)

シェトランドに越してきたトーラは、ある日裏庭で女性の死体を掘りあててしまう。心臓がえぐられ背中に三つのルーン文字が刻まれた遺体は、出産後間もない身だったことを語っていた。やがて身元が判明するが、彼女は遺体から推定される死亡年月の前年に死ん…

青空の綺麗な日。梅がほころんでおりました。まだ寒いですがそろそろ春ですね。

新橋演舞場『勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎 夜の部』鑑賞

夕方からは新橋演舞場へ『勘九郎襲名披露 二月大歌舞伎 夜の部』を観に。人がいつもより沢山で華やかな雰囲気。私の今回の目的は『口上』と久しぶりに吉右衛門さんと勘三郎さんが共演する『鈴ヶ森』。そして期待していた『鈴ヶ森』が期待以上の大舞台で素晴…

目黒雅叙園『百段雛まつり 京の雛物語』

友人に誘われて目黒雅叙園『百段雛まつり 京の雛物語』を見に行きました。行く前にランチを食べにふらっと入ったネパール・チベット料理屋『カトマンズ ガングリ』というお店。メニューの写真に惹かれガングリスペシャルなるものを。チキンカレー、キーマカ…

NHKラジオ第一『ラジオ文芸館「池上永一「サトウキビの森」』

時間がある時には聴いているNHKラジオ第一放送「ラジオ文芸館」、今日は池上永一の『サトウキビの森』でした。朗読で文章が立ち上がると改めていい作品だなあと思った。初期の池上永一は本当に良いよね。といってもごく最近の作品は読んでないんだけど。

ベニエ@『パリの空の下』

今日のおやつは揚げ菓子、ベニエ@『パリの空の下』です。卵たっぷりのもっちりな脂っこくないドーナツ生地にたっぷりのパニラが効いたカスタードクリーム。カスタードクリーム好きにはたまらない美味しさ。2月限定のお菓子です。

D・M・ディヴァイン『三本の緑の小壜』(創元推理文庫)

ある日、友人と遊びにいった少女ジャニスは帰ってこなかった──。その後、ジャニスはゴルフ場で全裸死体となって発見される。有力容疑者として町の診療所勤務の若い医師が浮上したものの、崖から転落死。犯行を苦にしての自殺と目されたが、また少女が殺され…

購入本

マイクル・コナリー『リンカーン弁護士』上下(講談社文庫) マイクル・コナリー『真鍮の評決 リンカーン弁護士』上下(講談社文庫) フレッド・ヴァルガス『裏返しの男』(創元推理文庫) 円城塔『Self-Reference ENGINE』(ハヤカワJA文庫)

デジカメ

最近、画像upが多いのはデジカメを買ったせいです。色々とお試し中。↓これはミニチュアライズモードで撮ってみた風景。

タルト・フレーズ

今日のおやつはタルト・フレーズ(苺のタルト)@『パリの空の下』です。『パリの空の下』のタルトのなかでも一番のお気に入り。絶妙なバランスで成り立った苺のタルトです。赤と緑のコントラストが綺麗でしょう。台の緑はピスタチオの色。

新橋演舞場『四月花形歌舞伎 通し狂言 仮名手本忠臣蔵』

新橋演舞場の4月の演目が出ました。まさかの花形での『通し狂言 仮名手本忠臣蔵』です。こうくるとは正直、驚愕。今年は花形強化年間みたいですね。いずれやるだろうなって配役ですけどまだ先かと思ってた。あとは脇の配役が出るのが楽しみです。 ほんとは亀…

東京オペラシティコンサートホール『バルバラ・フリットリ ソプラノリサイタル』観劇/感想

昨夜、東京オペラシティコンサートホールに『バルバラ・フリットリ ソプラノリサイタル』を聴きに行きました。母と聴く予定でしたが体調を崩し、急遽友人を誘って来てもらいました。せっかくのチケットですから席を空けなくて良かった。私はクラシック音楽好…

2012年2月鑑賞予定

2月はクラシックコンサートとダンスと歌舞伎。久しぶりのコンテンポラリーダンスが楽しみ。あとやはり大阪松竹座の遠征が今月はメインです。風邪などひかないよう気をつけて臨みたいと思います。> 東京オペラシティコンサートホール『バルバラ・フリットリ …

如月

1月があっという間に過ぎてもう2月。まだまだ冬真っ只中。今年はいつもより寒い日が続きます。1月は珍しく予定が立て込みました。体調を崩さずにすべて予定をこなして我ながら頑張りました(笑)。2月も油断しないようにしようと思います。しかし本が全然読め…