染直はん

今年最後の歌舞伎観劇は国立大劇場『天衣紛上野初花』です。そういえば昨年も歌舞伎座を捨てて国立に行ったんだっけな。師走のわさわさした気分になるなら歌舞伎座なんだけどね。染五郎@直次郎の吸引力に負けた(笑)


千秋楽の本日、役者さんたち皆さんがたーっぷりやってらして楽しかったです。1回目、2回目観劇の時は「芝居を観た〜」という感覚だったのですが今日は「歌舞伎を観た〜!」という感じでした。特に、幸四郎さん@河内山と坂東彦三郎さん@松江候が、二人してたーっぷり台詞を転がしておりましたよ。お互い自分の役柄を楽しみつつ丁々発止していた感じ。メリハリの利いた台詞回しのなんとかっこいいこと。「松江邸書院の場」がこんなに楽しいなんて。なんで皆寝ちゃうの〜?


お目当ての染直はんは若手だけあって成長著しい。初日と千秋楽では別人のようだ。今後、直次郎は確実に持ち役に出来るな、と思いました。特におっと思ったのが「吉原大口三千歳部屋の場」で、前回まではまだまだひよっこという感じだったのだけど、しっかり丑松の兄貴分としての大きさがでてました。役に対してのメリハリが利いてきた感じ。それにしても染五郎は場に緊張感を持たせるのが本当に上手くなったと思う。だから、ふっと緊張が解けたシーンでみせるふわっとした色気が際立つようになってきたのかもしれない。三千歳との最後の別れの引っ込みで涙が滲んでいました。やっぱり最後「三千歳、もうこの世ではあわれねえぞ」って言わせてあげたかったかも、なんて思いました。次回は歌舞伎座でぜひやってほしいです。詳細感想後日(もっと書く気か(笑))